![]() わん!クリック! お気に入りブログ
Link
以前の記事
2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 検索
カテゴリ
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
▲
by black_and_white_t
| 2006-12-31 20:15
| わんこ
今日は久々に家族全員で散歩。
風邪で出れなかった嫁さんも楽しく散歩です。 今日はいつもと少しルートを変えてみました。 ![]() 急にストップしてうんξをするわかば。 ここまではいつもの通りなのですが、10歩と行かないうちに再びストップ。 同じくらいの量を再びするわかば・・・。 意味が分からないまま、再びうんξを回収。 ![]() そして、こたろうが、うんξ。 いつもと違うルートのせいか、かなり早めのうんξ。 こたろうは、最近しっこをして、そのまま脚を上げながらうんξをすることが多く・・・、その様を夫婦ふたりで仲良く見守ります。 ある意味変人・・・、変態・・・・・・? そして、帰り。 また、こたろうが脚を上げながらうんξ。 先ほどの興奮うんξでは出し足らなかったのか、何なのか・・・・・・。 2匹で4回のうんξ。 そのたびに使う、うんξ回収袋。 1回の散歩で2回分のうんξ袋を使う、私たち一家・・・。 エコではないですが、回収しないわけにもいかず・・・。 環境問題って難しいですね・・・・・・。 ▲
by black_and_white_t
| 2006-12-30 22:55
| わんこ
亥年とは思えないものを作成し、宛名を書き、あとは投函するのみ・・・・・・。
良いんです。 犬と馬がいれば。 ![]() しかし、しんど・・・。 みなさま、コメントが遅くなってすいません・・・・・・・・・・・。 ▲
by black_and_white_t
| 2006-12-29 04:01
| 季節ネタ
やっと、年賀状作りに着手した私。
2階の自室のiMacで作るのですが・・・、 1階で鳴く、こた・わか。 ![]() 散歩にも連れて行って、疲れて寝ていたと思うのですが・・・。 2階にいるのがばれている感じ。 ちなみに普段ブログは無線LAN接続のノートパソコンで打っているので、こた・わかのそばにいられるのです・・・。 早く作らないと、1階で暴動がおきそうです・・・。 ▲
by black_and_white_t
| 2006-12-28 17:14
| わんこ
aikoみたいですが、すごい嵐でした昨夜は。
わかばは、訳の分からない相手にとにかく吠えるのですが、 雷が落ちようが、何しようが吠える・・・。 こたろうを見ても吠える・・・。 寝ようと、寝室に行けば、だしてくれ~とわかばがドアを引っ掻く音。 ![]() 仕方ないので、私がこた・わかと寝ることに。 寝心地は悪いのですが、こたろうも、わかばも家に来て最初の頃は、こんな風に寝ていたな~、と思い出しました。 ひとり立ちしたと思っていたのですが、ときどき、こんな風に寂しがったり、甘えられたりされるのも悪くないなと思いました。 おかげで、寝不足ですが・・・・・・。 ▲
by black_and_white_t
| 2006-12-27 22:40
| わんこ
東京西部地方、雷が落ちてます。
わかばが恐がってしかたないので、とりあえずリビングで一緒にいることにしました。 近くに落ちたみたいで、消防車のサイレンも聞こえます。 パソコン壊れるかも知れないので、電源抜きました。コメントかえせなくて、すいません。 夏の夕立みたいになってます・・・。 ▲
by black_and_white_t
| 2006-12-27 01:31
| わんこ
こたろうと、わかば。
同じ犬種でもかなり性格の違いがあります。 私が洗面所の扉を開けてお風呂に入っていると、 こたろう:お風呂の扉の前でじっと待っている。 わかば:どこかへいってひとり遊びしている。 ![]() そして、私がお風呂からあがると、 こたろう:足をぺろっと舐めて、リビングへ行き、ボール遊びをしようとせがむ。ずっとそばで待っていたくせに、私が体を拭き、髪を乾かすまでは離れてひとりで待っている。 わかば:私の元へ駆け寄り、後ろ足立ちで、しっぽ振り振り大歓迎。私が髪を乾かしている間も、近くで遊んでいる。 わかばの方が要領が良い感じですが、不器用なこたろうもかわいいのです。 かなり、親ばかですね・・・・・・(笑)。 ▲
by black_and_white_t
| 2006-12-26 22:26
| わんこ
5時起床。こた・わかと散歩に行きました。
6時半から全国3競馬場の34レースの馬券の検討をし、PCで馬券購入。 7時半、有馬記念の行われる中山競馬場へ出発。 前日より風邪の嫁さんは、体調次第で後で行くことに。 そして、競馬場・・・。 ![]() 昨年よりは少ない入場人員(それでも約12万)だそうですが、朝の出だしはすごく・・・。 有馬だけは馬体重をチェックして買いたかったのですが、とりあえず買っておき、あとはPCで買っておいた分の払い戻し金で携帯電話で追加購入をもくろんだ私。 しかし、これだけの人数が集結した中山競馬場。 携帯はメールも、i-modeも、電話もなかなかつながらず・・・。 もはや嫁さんともほとんど連絡のつかない状態に。 結局、風邪の嫁さんは回避するということを確認するために費やした時間は30分。 docomoさん、本当にアンテナ増設してくれ・・・。 携帯で馬券を買えないので、お昼ごろに有り金(馬券の払い戻しを)のほとんどを有馬に再投入。 残金、395円。 そこから、来れなかった嫁さんのために、ディープインパクトの単勝馬券を100円購入。 記念馬券ですね。 そして、引退式を見て帰途へ。 JRAもサービスで払い戻しを延長してくれていたのですが、長蛇の列。 並ぶのが嫌いな私は所持金295円のまま帰ることに。 風邪の嫁さんは、当然イブの用意ができないので、食材を買いにスーパーへ。 クレジットカードがなければ、うどんくらいしかないイブでした・・・。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そして、就寝。 朝起きると、嫁さんに風邪をうつされた私が・・・。 「めりーくりずまじゅ」 ▲
by black_and_white_t
| 2006-12-25 21:24
| わんこ
▲
by black_and_white_t
| 2006-12-24 05:00
| わんこ
|
ファン申請 |
||